ものづくり補助金・事業再構築補助金・省力化投資補助金ノウハウ集

 

ものづくり補助金-申請書作成のワンポイントテクニック

みなさん、こんにちは。
坂本経営事務所の坂本です。

本サイトでは、ものづくり補助金採択に向けた事業計画書作りの記事を配信しています。

今日は“何を書けば点数が入るかを知る方法”についてお話いたします。

何を書かなければいけないのか! そりゃ公募要領に記載の事項だろう!

それより知りたいのは “”どのように書けば良いのか“”
そこが知りたいんだよ

ハイ! その通りです。
“”どのように書けば良いのか“”は、次回以降に配信させていただきます。

今回のメルマガ配信の意図は、残念ながら突破できなかった方々の書いた申請書を見ると、あまりに公募要領に記載の事項が書かれていない方が多いことに着目し筆を執った次第です。

驚くべきは、士業の専門家に頼んだのに・・・と言われた方が
相当数いたことです。

①「ものづくり補助金」の公募要領では、

「その1」事業革新における課題解決
「その2」事業化(その1の成果刈取り)に向けての展開策

に分けて、このことについて書きなさい、と言っています。

そして、これは、一寸わかりづらい表現になっています。

また、申請書の様式は「その1」「その2」という題目が書かれているだけで公募要領の中身に沿った小題が申請書の様式に記載されていません。

こういったことで、公募要領を読んでいるときは要求事項が何となく理解できているのですが、実際に書く段階で固まってしまい筆が進まない。
だから、点数が入らない、ということになってしまうのです。

②「革新的事業展開設備投資支援事業」については、

ここにこれを書きなさい、と申請書に書かれてはいますが、
具体的にどんなことを要求されているのか、
迷うところが多々あります。

では、本題の“何を書けば点数が入るかを知る方法”とは!

ズバリ、当事務所発行のPDF版マニュアル(無料)をご参照ください。

ここに、その解があります。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。