
『事業再構築補助金』 2022年7月1日 第7回公募開始! 採択に向けた事業計画書作りについて!
はじめに みなさんこんにちは! 坂本経営事務所 代表 中小企業診断士の坂本です。 2022年7月1日、事業再構築補助金-第7公募が開始されました。 前回の第6回公募に加え、今回もいくつか制度変更がございますので後述をご参照ください。 第6回までを振り返り「事業再構築補助金」を総括させていただきますと、 真剣...
はじめに みなさんこんにちは! 坂本経営事務所 代表 中小企業診断士の坂本です。 2022年7月1日、事業再構築補助金-第7公募が開始されました。 前回の第6回公募に加え、今回もいくつか制度変更がございますので後述をご参照ください。 第6回までを振り返り「事業再構築補助金」を総括させていただきますと、 真剣...
はじめに みなさんこんにちは! 坂本経営事務所 代表 中小企業診断士の坂本です。 2022年3月28日、事業再構築補助金-第6回公募が開始されました。 これは、令和4年度(令和3年度補正予算)のスタートであり、今回を含め3回実施される予定です また、第6回公募は、いろいろと制度変更がございますので後述をご参...
「躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」に採択される申請書を作りたいみなさんへ! 2021年3月30日、「第1回躍進的な事業推進のための設備投資支援事業」が案内されました。 また、ようやく、4月5日に「募集要項」が出されました。
みなさんこんにちは! 坂本経営事務所の坂本です。 本サイトでは、 ●ものづくり補助金の採択 ●革新的事業展開設備投資支援事業の採択 に向けた実用的な記事を配信しています。 今回は、平成29年度補正予算「ものづくり補助金」第2次公募の申請サポートから 得られた収穫についてお話させていただきます。 つまり、現在...
みなさんこんにちは! 坂本経営事務所の坂本です。 本サイトでは、 ●ものづくり補助金の採択 ●革新的事業展開設備投資支援事業の採択 に向けた実用的な記事を配信しています。 平成30年春に実施された、第3回『革新的事業展開設備投資支援事業』の サポートをさせていただいた事業者様2社中1社がめでたく採択されまし...
みなさん、こんにちは! 坂本経営事務所の坂本です。 本サイトでは、 ●ものづくり補助金の採択 ●革新的事業展開設備投資支援事業の採択 に向けた実用的な記事を配信しています。 今回は、第1回『革新的事業展開設備投資支援事業』に採択されました会社の取り組み経緯について お話させていただきます。 はじめに 平成2...
はじめに みなさんこんにちは! 坂本経営事務所代表の坂本庸芳です。 わたしが、製造業の経営企画部門の責任者時代に培ったノウハウや 日本で唯一の経営コンサルタント国家資格である中小企業診断士の視点から 中小企業経営の要所について解説させていただきます。 なぜなら、みなさんがお悩みの...
PDCA手法について知ろう PDCAとは? これは、「Plan(計画)・Do(実行)・Check(検証)・Act(改善)」の頭文字を並べたものです。 繰り返しこのサイクルを回すことで、常に、問題点を改善しながらタスクを円滑に進めることができるので大きな成果を出しやすくなる、と教科書に書かれています。 その通...